今日は『ルビンの壺が割れた』を紹介していきます。
数年前、アメトーク「読書芸人」でも紹介されました。
リンク
内容
突然のメッセージで驚かれたことと思います。失礼をお許しください
という一文から始まる、かつて恋人同士だった二人のFacebookのメッセージのみで展開されている本作。
最初に書いておくと、この本は2回目も充分に楽しめる。
いや、むしろ二回目は全てを知っている神の視点で見ることが出来るため1回目より面白い
本作の帯にある「想像を遙かに超えたラスト」
僕の感想はまさにこの通りで「まさかのラストだった」
なんとなく感じた二人のやり取りの「薄気味悪さ」これが読み終えるとなぜそう感じたのか分かる。
帯に書かれている感想の数々
この本の帯(裏表紙側)には様々な人の感想が書かれてある。
それを見ると、この本を読みたいなと思う人は少なくないと思います。
しかし、往々にしてあるのが
「帯で煽りすぎて、面白く感じない」問題
僕も過去に何度も味わってきましたこの問題
「ルビンの壺が割れた」については
煽りすぎだろ?
と読み始めても読み終えると「あの帯は煽りではなく率直な感想だな」と思えるはずです

本の紹介で小遣い稼ぎが出来るサイト 【ブックレコメンド】本の紹介をすることで小遣い稼ぎが出来るブックレコメンドというサイトがあります。2020年に出来たばかりのサイトなのですが、読者だけでなく著者や出版社の方向けのサービスも増えてきています。新人作家さんや出版社の方にも知ってほしいサイトです。...
まとめ
この本の隠れた長所と思っているのが、ページ数が少ない。ということ
2時間あれば読めます
と紹介されていましたが、まさにその通りでした。
もし仮に、万が一「面白くない」
と思ったとしても何日もかけて読んだのに・・・という思いは少なくとも味わうことは無いと言えます。
オチを言ってしまうと何も面白くない本になってしまうので、ろくに紹介できませんが興味を持っていただけたらと思います。